あらすじ
『スパイラル ~推理の絆~』『絶園のテンペスト』城平京 原作!
怪異達の知恵の神になった少女と、怪異にさえ恐れられる男が、怪異に挑む[恋愛×伝奇×ミステリ]!!
“怪異”の知恵の神になった少女・岩永琴子が一目惚れした相手・桜川九郎は、“怪異”にさえ恐れられる男だった!?
2人に振りかかる奇想天外な事件と、その恋の行方は――!?
「マガポケ」より
おすすめポイント
2020年アニメ化作品。第2期の制作も決定済みです。
妖怪、あやかし、幽霊、魔。
そういった怪異に関連するトラブルを、岩永 琴子やその(一応)恋人の桜川 九郎が解決する物語になります。
がっつり推理物であるこの作品なのですが、トラブルの解決の仕方が非常に面白いです。
岩永が導き出す答えは、真実ではなく「虚構」。
つまり「それっぽい作り話」で相手を納得させるという邪道な方法を用います。
特に2話から始まる鋼人七瀬編は、この漫画の真骨頂と言って良い物語なのですが…
2~13話(分割されており実質51話分)と、解決までかなり長いです。
初めて読む方は15話の「ヌシの大蛇は聞いていた(1)~(5)」を先に読んで、漫画の雰囲気を掴むのもありだと思います。
多少内容を弄ってはありますが、アニメでもそのように順番変更されています。
ちなみにその2つの間の14話「よく行く店」は平和な日常回なので、鋼人七瀬編の後に一息つくのにちょうど良い感じです。
また、アニメ化に伴い
「鋼人七瀬まとめサイト」
「七瀬かりんのTwitter」
「火炎放射器とわたし」(七瀬かりんの持ち歌)
など、作中に登場するものが再現されているので、是非チェックしてみてください。
じき帰ってくるぜ、野郎ども
— 七瀬かりん (@karin7se) January 12, 2020
主な登場人物
【 岩永 琴子 】(いわなが ことこ)
怪異たちの“知恵の神”。見かけ通り本当にお嬢様だが、九郎に対してはやや品が無い言動も。
善良な怪異たちからは“おひいさま”と呼ばれ慕われている。
【 桜川 九郎 】(さくらがわ くろう)
岩永の一目惚れ相手。幼少期の出来事により2つの特異体質を持つ。
普段は岩永のことを雑に扱うが、なんだかんだ気にかけてはいる。
【 弓原 紗紀 】(ゆみはら さき)
九郎の元カノ。警官。とある理由により九郎を振ったが、忘れきれていない。
【 桜川 六花 】(さくらがわ りっか)
九郎の従姉。琴子が通う病院に何年間も入院していた。
九郎の初恋の人でもある。
【 七瀬 かりん 】(ななせ かりん)
アイドル。胸が大きい。マスコミから追われ身を隠していたが、事故により死亡。
死後、鋼人七瀬という都市伝説が噂されるようになる。
【 寺田 徳之助 】(てらだ とくのすけ)
警官。紗季の同僚で、彼女に実直にアプローチしているがなかなか進展していない。
鋼人七瀬が事件の前兆と考え独自に調べている。
無料で読める範囲(2021/02/20時点)
全43話(連載中・分割有) | |
1~2話 | 無料 |
3~40話 | 無料チケット |
41話 | ポイント |
42~43(1)話 | 無料 |
43(2)話 | ポイント |
アニメ
2020年にアニメ化、そして第2期の制作も発表されています。
おすすめポイントにも書いた再現など、細かいところまで力の入ったアニメです。
U-NEXTの見放題の対象ですので、是非無料トライアルで視聴してみてください。
※2021年3月31日 23:59まで配信
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。